ノーマル英文校正のルール
論文と専門分野の合致する英文校正者と学術・科学英語のライティングルールを熟知する英文校正者。英語ネイティブ校正者2名体制で英文校正・英文校閲を実施します。
学術論文の英文校正重要な専門分野の合致。医学、薬学、歯学、ライフサイエンス、工学、化学、経済学、社会学、心理学など大分類の専門分野を1500以上に細分化し、論文と分野の一致する英文校正者を起用します。
ノーマル英文校正を行った論文が「英語の質」を理由にリジェクトされないことを保証します。万一、「英語の質」が原因で論文がリジェクトされた場合には、責任を持って再校正し代金を返金いたします。
英語校正の返金保証
万が一、「英語の質」が原因で論文がリジェクトされてしまった場合、
責任を持って再校正し代金を返金する「返金保証」を行っています。
VIP英文校正者パック2000単語まで一律5,000円
最高評価の校正者による校正「VIP英文校正者パック」。
大切な論文の校正におすすめの英文校正オプションです。
ノーマル英文校正のアフターサービス
納品原稿に対するご修正・加筆に対して、無料あるいはお求めやすい価格でご利用いただける再校正サービスをご用意しています。
※再校正サービスは、英文校正サービスのご注文時に同時にお申込みください。

無制限再校正 (あんしん保証)
お申し込み時に1単語あたり2円の追加料金をお支払いいたけば 、納品後120日間、お客様の修正に合わせて回数無制限で再校正いたします。「1日プラン」と「当日納品」の場合、無制限再校正は追加料金なしでご利用いただけます。

エナゴの強み!
研究インテグリティ対策レポート15,000 円
iThenticate使用の盗用・剽窃診断レポート、ジャーナル投稿テクニカルチェックレポート、AIコンテンツ検出レポートの3つのレポートが一つになったパッケージです。
剽窃チェックレポート
(iThenticate使用)
iThenticate を使用し世界最大級の学術コンテンツデータベースに照らし、引用以外の部分で他の文献との類似がないかをチェックします。
AIコンテンツ
検出レポート
エナゴのAIコンテンツ検出機能が、ChatGPTや、Bard/Gemini、Bing Chat/Microsft Copilot、LlamaなどのAIによる生成テキストを識別します。
ジャーナル投稿テクニカル
チェックレポート
原稿の構成やフォーマット、参考文献の書式、ジャーナルの要件への準拠など25以上の重要なチェックポイントで、原稿をチェックします。
ノーマル英文校正サービスの特典
5つの無料特典と、必要に応じて再校正を50%割引でご利用いただける特典があります。
ノーマル英文校正に組み合わせられるメニュー
ノーマル英文校正の料金と納期
3000単語の論文を例にして、ノーマル英文校正の概算料金をご案内します。
詳しい料金と納期については、料金と納期のページをご覧下さい。
納期プラン | 1単語あたりの単価 |
---|---|
12日プラン | 5.5円 |
5日プラン | 6円 |
4日プラン | 6.5円 |
3日プラン | 7円 |
2日プラン | 8円 |
1日プラン | 12円 |
当日納品と1日プラン | 18円 |
![]() (あんしん保証) | ![]() |
---|---|
追加料金:無料 (当日納品と1日プラン) 1単語あたり 2円(その他のプラン) |
追加料金:12000円 |
エナゴの理念は
"Author First, Quality First"
専門家2名による校正でいつも高品質メールでのお見積りは
月曜日から日曜日まで
24時間いつでも1時間以内にご案内どの納期プランでも
Word/Excel/PowerPoint/PDF/TeXなど
すべてのファイル形式に同料金で対応
主な取引先企業・大学・研究機関・出版社
エナゴはその英文校正・英文校閲・論文校正・ジャーナル投稿支援サービスの確かな品質で、
大学や学術界から厚い信頼を得ています。
お客様の声
お客様へのビデオインタビュー
研究支援エナゴの特徴
- サポートさせていただいた英語論文著者の数
200万人以上!
英文校正サービスや学術英語のセミナーを通じてサポートさせていただいた英語論文著者様の数は、世界125カ国で200万人以上に上ります。
- 2000名以上の校正者が
博士号・修士号取得
自らも学術研究に携わる経験を持ち、博士・修士号を取得する2000人以上のプロの英文校正者がエナゴと契約を交わしています。
- 英文校正者の平均経験年数
19.4年
エナゴの英文校正者のキャリアは平均19.4年、最長40年です。日本人をはじめ非英語圏の著者が書く英語のクセを熟知しています。
ご依頼の流れ
01
02
お見積もりの確定
お問い合わせから1時間以内にメールでお見積りをお送りします。内容をご確認のうえ、
発注確定であればその旨をご返信ください。

03
04
納品
Word形式のファイルであれば校正済みファイルを変更履歴付きでお届けします。担当英文校正者が著者であるお客様にご確認いただきたいことをまとめた「Editor Message」が、ファイル内のコメント欄に記載されています。また、ご注文時にご希望をいただいたお客様には原稿評価カルテを併せて納品します。
05
ご請求
納品原稿のお届けから約1週間後に、見積書・納品書・請求書をPDF形式でメール送付します。お支払い書類はマイページからもダウンロードいただけます。
科研費でのお支払いにも対応しており、請求書類の郵送も承ります。クレジットカード払いでもOKです。
弊社は国内のほぼすべての大学に取引先として既に債主登録されていますが、新規の登録が必要な場合お気軽にお申し付けください。

06
アフターサービス
英文校正ご注文時に併せてお申し込みいただいた再校正サービス、担当校正者との無料Q&A、有料の再校正サービスを、お客様専用マイページからご依頼ください。
よくあるご質問
英文校正サービスとは何ですか?+
英語の言語的な質を高めるため、英文原稿を精査して修正するサービスです。英文校閲、ネイティブチェックともいいます。スペルミス、文法の誤り、句読点の誤りなどの修正や、意味の取りづらい文章の改善、媒体や提出先に合わせたフォーマットなど、分野や書類の種類などによってサービスの範囲は様々です。エナゴでは、学術論文・技術文書をはじめとした学問的・技術的専門性の高い文書の英文校正サービスを行っています。「ノーマル英文校正」では、各分野の専門用語の意味やスペルも含めて、正しい英語になっているかを重点的にチェックします。
英文校正サービスを使うメリットは何でしょう?+
査読者の立場からすれば、文法ミスが無く読みやすい英文で書かれていることが論文の必須条件です。エナゴの英文校正サービスは、英文法のミスを修正し、学術論文にふさわしい文体に整え、査読者がスムースに研究内容を理解できるような英文にすることで、論文がアクセプトされる可能性を高めるものです。
お戻しする原稿には、修正履歴や校正者からのコメントが残るため、論文がどのように改善されたのかをご確認いただけます。ノーマル英文校正とアドバンス英文校正で、校正原稿と同時にお届けする「原稿評価カルテ」にも、論文執筆力向上のための実践的なアドバイスが書かれており、英語のライティングスキルの向上にお役立ていただけます。
ノーマル英文校正はどのような人におすすめでしょうか?それ以外の英文校正サービスとの違いを教えてください。+
ノーマル英文校正は、文法やスペル、学術的な言い回し・文体の問題などをチェックして「英語として正しい」文章に修正することを目的とした英語校正サービスです。英語論文の論旨や組み立てには自身があり、ある程度簡潔な記述ができているから、語学的なミスの修正やジャーナルの投稿規程のチェック、単語数削減のサービスをリーズナブルに使いたいという方におすすめで、追加料金でご利用可能なオプションサービスもあります。
内容にまで踏み込んだ校正や、より多くの無料オプションサービスをご希望のお客様にはアドバンス英文校正を、トップレベルのジャーナルでの査読・編集経験者による科学的内容に踏み込んだ校正をご希望のお客様にはトップインパクト英文校正をおすすめしています。
ノーマル英文校正を利用するメリットは何でしょうか?+
ノーマル英文校正は、専門的な学術英文校正をリーズナブルな料金でご利用いただけるサービスです。英語論文の組み立てには慣れている研究者の方が必要なオプションと組み合わせて細かな文法ミスなどを避けるといったご利用もおすすめです。
論旨の流れや内容など、英語論文の組み立て自体に踏み込んだ校正をご希望のお客様には、アドバンス英文校正、トップインパクト英文校正をおすすめしています。
英文校正者はどのような経歴ですか?+
エナゴの英文校正者は、博士・修士の学位を取得した英語ネイティブスピーカーです。研究論文をはじめとした学術文書・発表資料等の英語記述の慣例・ルールを熟知した校正者と、お預かりする原稿の分野の内容・最新動向についての知識を持つ専門性の高い校正者が多角的に英語を校正していきます。
VIP校正者パックとは何ですか?+
VIP校正者パックとは、エナゴと契約を交わす英文校正者の中でもお客様からの評価が特に高い英文校正者をアサインする、アドバンス英文校正サービスとノーマル英文校正サービスにお付けいただけるオプションパックです。著者の意図を汲み取る力や英文校正の質など、英文校正者としての総合的な能力が特に評価され、多くのお客様からご指名をいただいている英文校正者をアサインすることで、お客様がより速く国際ジャーナルで論文を発表するお手伝いをいたします。詳しくはこちらのページをご覧ください。
ノーマル英文校正に、無制限再校正 (あんしん保証)は無料で付きますか?+
エナゴが校正を納品した後に、お客様が論文原稿に新たな修正を加えた場合、それを回数無制限で再校正するアフターサービスが「あんしん保証」です。アドバンス英文校正およびトップインパクト英文校正の場合、初回の校正原稿納品後1年間、回数無制限で無料にてご利用いただけますが、ノーマル英文校正の場合、期間は120日間となり、料金は「当日納品」と「1日プラン」のみ無料、「2日プラン」以上の場合は1単語あたり2円をご請求させていただきます。
校正者は、論文の内容や文章に、盗用・剽窃にあたる部分がないかをチェックしてくれますか?+
ノーマル英文校正では、担当校正者は、原稿の文章が「英語として正しいか」、「その分野にふさわしい表現や語彙が使われているか」、「内容や論旨の組み立てが妥当か」といったことをチェックするのみで、他の文献との比較を行うことはありません。必要な場合は、研究インテグリティ対策レポートを追加でご注文いただくと盗用・剽窃チェックレポート(iThenticate使用)、AIコンテンツ検出レポート、ジャーナル投稿テクニカルチェックレポートの3つをパッケージ特価でご提供いたします。